特集記事海ごみ問題に関する特集をご紹介
2025年07月09日 (水)
2025年7月5日、海洋ごみ対策プロジェクト「瀬戸内オーシャンズX」の一環として、瀬戸内4県(岡山県・広島県・香川県・愛媛県)が同日・時間帯に合同で清掃するイベント「世界の海を、瀬⼾内海から変えていく。瀬戸内4県 一斉清掃大作戦!」を実施しました。
当日は猛暑の中、4会場で計約1,000人が参加し、広島会場では知事をはじめ、GSHIP参画会員、漁協関係者、江田島市の皆様等、大勢ご参加いただき、約1.15tの海ごみを回収しました。
ご参加いただいた皆様、暑い中ありがとうございました!
.jpg)

清掃場所 荒代海岸(江田島市)
瀬戸内海に新たに流れ出る「海洋プラスチックごみ」の量を2050年までにゼロにしよう!



≪GSHIP会員参加団体≫
- イオンチアーズクラブ広島府中
- サッポロビール株式会社
- 株式会社そごう・西武そごう広島店
- 日本栄船株式会社
- 三菱食品株式会社
≪地元団体の皆様≫
- 江田島カヌークラブ
- 江田島シーボート
- 一般社団法人広島県栽培漁業協会
- 一般社団法人フウド
■「瀬戸内オーシャンズX」について https://setouchi-oceansx.jp/
瀬戸内海に面する4県(岡山県、広島県、香川県、愛媛県)と日本財団が2020年12月に連携協定を締結し、共同で推進している包括的海洋ごみ対策プロジェクトです。